ミ-ヤキャットそれともクマ?
- 2009年05月14日(木) 08:04:52
- トイプードル
もも
は、おやつをおねだりしたり、抱っこして
欲しい時は、後ろ足二本で、立ち上がります。
(トイプ-ドル全体的にそうだとおもいますが)

ぴょんぴょん、はねるので、足の関節を痛め
ないかと心配です。

この姿、何かに似ていると思っていたら、ミ-ヤ
キャットに似ていると、お姉ちゃん
。
そうですね、見れば見るほど、ミ-ヤキャットににて
います
。

車の中で、ミャ-、ミャ-鳴く事も有るので、ひょっと
してミ-ヤキャット
(ミーヤキャットってミャーミャーなくのかな
)

いつもダイニングに置いてある、クマ
と、犬
と、
ペコちゃん
のぬいぐるみのそばにもも
を置くと、
不思議になじんでしまいます。

もも
は何処
ちゃんと見つけられますか

ももちゃん
、お相手するのに、少々お疲れ、
自分のお気に入りの席で、ウダーっと・・・
お疲れ様でした。

↑
トイプードル
のランキングに参加していますので、
「一日ワン
ぽち」をお願いします
「トイプーもものきもち」のブログを訪れて頂いた時には、上のトイプードルのバナーを
「ポチッ」と1日1回のクリックを、お願い申上げます。
皆様の「ポチッ」のワンクリックで、「トイプーもものきもち」に10ポイント加わります。
お手数ではございますが、何卒、1日1回、「トイプーもものきもち」のバーナーを
ワンクリックして、応援の投票をお願い申上げます。
※ブロとも募集中。
※リンクフリーです。 併せて宜しくお願い致します。
いぬのきもち 公式ブログ
(トイプー「もも」と一緒 に)も併せてよろしくお願いします。・・・
http://pet.benesse.ne.jp/blog/dog/d0200/
こちらは
きもち、を一日ワンクリックしてね。m(_ _)m

欲しい時は、後ろ足二本で、立ち上がります。

(トイプ-ドル全体的にそうだとおもいますが)

ぴょんぴょん、はねるので、足の関節を痛め
ないかと心配です。


この姿、何かに似ていると思っていたら、ミ-ヤ
キャットに似ていると、お姉ちゃん

そうですね、見れば見るほど、ミ-ヤキャットににて
います


車の中で、ミャ-、ミャ-鳴く事も有るので、ひょっと
してミ-ヤキャット

(ミーヤキャットってミャーミャーなくのかな


いつもダイニングに置いてある、クマ


ペコちゃん


不思議になじんでしまいます。

もも


ちゃんと見つけられますか


ももちゃん

自分のお気に入りの席で、ウダーっと・・・
お疲れ様でした。

↑
トイプードル

「一日ワン


「トイプーもものきもち」のブログを訪れて頂いた時には、上のトイプードルのバナーを
「ポチッ」と1日1回のクリックを、お願い申上げます。
皆様の「ポチッ」のワンクリックで、「トイプーもものきもち」に10ポイント加わります。
お手数ではございますが、何卒、1日1回、「トイプーもものきもち」のバーナーを
ワンクリックして、応援の投票をお願い申上げます。
※ブロとも募集中。
※リンクフリーです。 併せて宜しくお願い致します。
いぬのきもち 公式ブログ
(トイプー「もも」と一緒 に)も併せてよろしくお願いします。・・・
http://pet.benesse.ne.jp/blog/dog/d0200/
こちらは

スポンサーサイト
<<洗濯物が大~好き | ホーム | 少し成長しました?ディスクキャッチの練習>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
で、ミーアキャットを調べてみました。
鳴き声は、「ニャー」ではなく「グッグッ」みたいな声でした。
http://www7.plala.or.jp/gm2/zoo/mia2.htm
ここで聴けるよ!
ありがとうございます。
ミーヤキャットの鳴き声、初めて聞きました。
キャットでも鳴き声は猫とは違うのですね。
よく立ち上がりますよね
小梅の後ろ足の筋肉がすごいんです。
私に似たのかな~
下半身デ○・・・
ポチ
トイプーの特徴だと思いますが、後ろあしで
立ち上がって、ぴょんぴょん、跳ねたり。
関節が心配で、サプリメント買わないとダメかな~
なんて考えてしまいます。
ぽち、ありがとうございます。
ミーアキャットにも見えますし、
プレーリードッグにも見えます(笑)
そうそう、その2足歩行が負担なんですよね…。
ウチもよくやってますけど、見事に痛めました。。
( ´∀`)σポチっと♪
ほめること♪大切なんですね♪
私も、ほめながら、楽しくすごしていきます(^o^)
ぬいぐるみの、お友達とパチリ☆
かわいいです~ももちゃん!(^^)!
チーズちゃん、足痛めたのですか
やはり、気をつけないといけないですね。
ぽち、ありがとうございます。
チーズちゃん目指し、ディスク頑張るぞ
トイレのしつけの際、叱っていたら、失敗ばかりで、
うまくいった時を褒め殺しで、ほぼ完璧になりました
ので、褒めるのが大切だと、切実に感じました。
これからも宜しくお願いしまうs。
だめだと思いつつも
「あらあらあらあら!歩いた~ヾ(o'∀`)ノ」
と家族ではじめて子供が歩いたかのように
キャッキャ喜んでしまいます(笑)親ばかですね(ノω`*)
ももちゃん、お座りしたらクマさんのぬいぐるみより小さそうだな~(o゚д゚o)
二足歩行は、一番しんぱいですね。
いくら言っても、うれしいと、してしまいますので。
お互い注意しましょうね。
保護色ならぬ保護体やね。
momoちゃんのためにも悪人の前でその技を使えるようにしてみたらどうですか?(笑)
おもしろ~い!!
ももちゃん小柄だからミーヤキャットにみえます
トイプードルっていろいろに見えておもしろいですよね
うちのメル社長は洋服を着てないと野生のタヌキにしか
見えません
困った食いしん坊社長です・・・
保護体ですか。
面白いですね。
自分で気がついて、悪い事したときに隠れられると、
困りますね。
狸ですか
うちの子も後ろから見れば、狸に似てるかも。
最近、家周辺で、狸の目撃報告があるんですよね。
見たことは、無いのですが。
(どんなタイプじゃ・・・笑)
うちのもみじも、立ったりすると、ミーヤキャットに大変身します(笑)
そんな姿すら、かわいい~と思ってしまいますよね(^^)
わかんないくらいですよね
かわいらしくて そのまま飾っておきたいくらいです
でも飛んだりははねたりと
動く姿もかわいいから
困りますねぇ
ほんとだ、馴染んでいますね~
わかりませんでしたよ。www
ポチ~。
リンクありがとうございました~。
皆、後ろ足、ぴょんぴょんするんですね。
足のけがに注意しましょうね。
小梅ちゃんも、ぬいぐるみと並べると、
見分けがつかなくなると思いますよ。
勝手にリンクさせて頂いています。
これからも宜しくお願い致します。
みんな同じですね~(*^-^)
以前に病院で先生が言ってましたが、やりすぎると腰を痛めるそうです (T.T )
ただ、ウチは芸でさせていたのでやめましたが、ワンちゃんが自分から立つ分には問題ないらしいですよ v(*'-^*)-☆
ももちゃんが、ぬいぐるみみたいですう( *´艸`)
うちも、ごはんになると、2本足でぴょんぴょん
するので、痛めないかと心配です。。
ももちゃん♪気をつけてね♪
それにしても可愛いミーヤキャットね(o^^o)ふふっ♪
トイプーは背骨が人に似ているので二本脚で立つのが
得意とは言いますがやっぱり負担がかかってるのかな?
ぽち☆
いつになるかはわかりませんが・・・・
そのかわりといってはなんですが、
ももままちゃんが命名してくれた「ナ・メ・コ」の
名前のお披露目を 明日のまんがで公開します!!
名づけ親のももままちゃんには
ぜひ見ていただきたいです。!!
お時間のあるときでかまいませんので
のぞきにきてくださいね。
まってます☆
(追伸)今日も大ハッスルのももちゃん!!
大爆笑させていただきました♪
かわいいっ
うちのワン達は
大きすぎて立つとチドリ足になり
酔っぱらったサラリーマンにしか
見えません
足が心配ですね。
仕草は可愛くていいのですが。
注意しても、なかなかやめませんから。
あるときは、ミーヤカット、あるときは、子たぬき、
あるときは、ぬいぐるみ、楽しませてくれます。
ぽち、ありがとうございます。
名前が「ナメコ」に決定
楽しみです。ありがとうございます。
毎日うかがっていますので、
これからも宜しく。
立ち姿、可愛く思えますが、
足が心配で。
本当はやめて欲しいんです。
他の芸があればいいのですが・・・
結構自分からでも、二足でたつことがおおくて・・・
なるべくやめさせようとしているのですが、
駄目みたいです。
気をつけよぅ・・・
我が家のLOCOも抱っこのときと何かほしいときは2足歩行します
プードルは2足歩行が得意なんですね~
LOCOの2足歩行を見てみんな喜んでくれるんですけど、プードルは間接が弱いって聞くと・・気をつけた方がいいですね~
足、注意ですね。
見ていて可愛いのですが、年をとったら、
人間と同じで、弱いところに出てきそうです。
毛がふさふさしてないのでよけいにかもです。
うちもぴょんぴょん激しいので足元不安な時あるんですよ。
なので2才になったら股関節の検査をする予定です。
遺伝子疾患の検査ですけど。
応援ポチ♪
我が家ではプレーリードッグとかが
テレビに出てると、
「ほら、くーちゃんみたいなのがいるよ!」
と言ってみんなで笑います(笑)
ぽちv
メルちゃんも、後ろ足ぴょんぴょんするのですか
落ち着いていて、そんなイメージが無いのですが。
やはり、毛が、怖いですね。
ぽち、ありがとうございます。
小梅さんのお宅でも、同じ様に思っていらっしゃったんですね。
仕草が可愛くて、面白いです。
怪我だけ怖いですが、
ぽち、嬉しいです。