GWの渋滞の仲、軽井沢まで日帰り旅行に行ってきました。軽井沢から帰途へ
- 2009年05月08日(金) 08:04:36
- トイプードル
旧軽井沢のメインストリートでお買い物もひと通り
終わり、聖パウロ協会の前で記念撮影。

渋滞で時間が掛かったので、お食事とショッピング
に追われ、観光する時間が無くて、いつも行く白糸の
滝にも行けませんでしたが・・・

最後に栗で有名な「竹風堂」でお買い物。
私の大好きな季節限定品「くりざさ」をゲット

ももちゃん
、帰るよ、って言うと・・・
結構歩いたのに、駐車場に向かって、
元気に引っ張ります。

5時半過ぎに軽井沢から高速に
乗りましたが、
今度は渋滞も無く、すいすい・・・
岩肌が露出した、変わった形の山が多い妙義山系も、
薄っすら日暮れてきました。

ももちゃん、もうすぐお家に帰れるよ
次回が最終回です

↑
トイプードル
のランキングに参加していますので、
「一日ワン
ぽち」をお願いします
「トイプーもものきもち」のブログを訪れて頂いた時には、上のトイプードルのバナーを
「ポチッ」と1日1回のクリックを、お願い申上げます。
皆様の「ポチッ」のワンクリックで、「トイプーもものきもち」に10ポイント加わります。
お手数ではございますが、何卒、1日1回、「トイプーもものきもち」のバーナーを
ワンクリックして、応援の投票をお願い申上げます。
※ブロとも募集中。
※リンクフリーです。 併せて宜しくお願い致します。
いぬのきもち 公式ブログ
(トイプー「もも」と一緒 に)も併せてよろしくお願いします。・・・
http://pet.benesse.ne.jp/blog/dog/d0200/
こちらは
きもち、を一日ワンクリックしてね。m(_ _)m
終わり、聖パウロ協会の前で記念撮影。


渋滞で時間が掛かったので、お食事とショッピング
に追われ、観光する時間が無くて、いつも行く白糸の
滝にも行けませんでしたが・・・


最後に栗で有名な「竹風堂」でお買い物。

私の大好きな季節限定品「くりざさ」をゲット


ももちゃん

結構歩いたのに、駐車場に向かって、
元気に引っ張ります。

5時半過ぎに軽井沢から高速に

今度は渋滞も無く、すいすい・・・

岩肌が露出した、変わった形の山が多い妙義山系も、
薄っすら日暮れてきました。


ももちゃん、もうすぐお家に帰れるよ

次回が最終回です


↑
トイプードル

「一日ワン


「トイプーもものきもち」のブログを訪れて頂いた時には、上のトイプードルのバナーを
「ポチッ」と1日1回のクリックを、お願い申上げます。
皆様の「ポチッ」のワンクリックで、「トイプーもものきもち」に10ポイント加わります。
お手数ではございますが、何卒、1日1回、「トイプーもものきもち」のバーナーを
ワンクリックして、応援の投票をお願い申上げます。
※ブロとも募集中。
※リンクフリーです。 併せて宜しくお願い致します。
いぬのきもち 公式ブログ
(トイプー「もも」と一緒 に)も併せてよろしくお願いします。・・・
http://pet.benesse.ne.jp/blog/dog/d0200/
こちらは

スポンサーサイト
<<GWの渋滞の中、軽井沢まで日帰り旅行に行ってきました。 最終回。 | ホーム | GWの渋滞の中、軽井沢まで日帰り旅行に行ってきました。旧軽井沢で銀座お買い物>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
それにしてもももちゃんは旅慣れしてる
ように見えますね!
幸せですねvぽち!
白滝の糸は残念でしたがくりざさ?
次に行く機会があったらよってみたいと思います。
帰りの渋滞がなくてよかったですね!
PCは焦りました
ポチヾ(*'-'*)
車の中でみゃーみゃーとおしゃべりが
うるさいももですが、出かけるのは
好きな様です。
余り遊びすぎもダメかな、と反省しています。
ぽち、ありがとうございます。
今回は、白糸の滝や、アウトレットには
行けませんでしたが、今度はもう少し
ゆっくり行きたいですね。
PC治って良かったです。ぽち、ありがとうございます。
最高の気分だね。といううか、ママさんが、興奮気味??
だって、リュウ姉は、何時もリュウより、何処へ行くにしても、興奮しますから
ママさんも、竹風堂すきなんでか?
同じですぅ。リュウ姉は、通販していますぅ。
今回は、親戚のものが、東京から帰省してきたので、くりざさお土産にもらいました。(エヘ
良かったですね~♪♪
今度は、もっとゆっくり行けるといいですね♪♪
聖パウロ教会の前で
帰るよ~☆のももちゃん待ってました1って感じですね
帰りの渋滞がなくて良かったですね
リュウ姉さんもくりざさフアンですか
うれしいな。
軽井沢に行けない時は、長野東急で通販購入しています。美味しいですよね。
帰りは、殆ど渋滞もなく、助かりました。
GWに無理して行きましたので、ゆっくり出来ませんでしたが、楽しかったかな
軽井沢に行ったら、聖パウロ教会の前で
何があるわけでは有りませんが。
やっぱり、行ってしまいます。
とっても楽しそうです♪
前の記事も楽しく見させて頂きました(*^ω^*)
帰りは渋滞がなくて良かったですね♪
応援(●・ω・)σ"凸ポチっと!
いつもありがとうございます。
長々と引っ張ってしまっていますが、
宜しくお願いします。
次は、幕張をアップしなければ・・・
ももちゃんは‘おうち’が大好きなんですね~
ダッシュ姿がかわいい
軽井沢は練馬区在住時の小学校の修学旅行以来の
ごぶさたです
懐かしさにぽちっと
わたしも軽井沢行きたくなってきました。
ももままさんの行動力には頭が下がります
見習わなくちゃ!
ももちゃんも楽しめたみたいでよかったね
できて充実~でしたね♪
竹風堂の栗鹿の子だいすきです。
何度かおとりよせしたことがあります♪
小学校の時練馬にいらっしゃたのですか
私は、練馬生まれの練馬育ち、練馬在住・・・
ずっと練馬です。
・・・上石神井ですが・・・近かったかも
これからいい時期になりますので、
是非行かれては如何ですか
もう少しゆっくりと・・・
ももぱぱが、ももと一緒に行きたくて・・・
ももには迷惑かな
楽しんでくれていればいいのだけれど
栗鹿の子も美味しいですよね。
栗好きなので、おこわも大好きなんです。
いつもありがとうございます。
ステキな旅行、うらやましいです。
私も行きたくなってきちゃいました。
それほど充実した旅行だったんですね~♪
5時半過ぎに乗って渋滞知らずでした!?
うちは八ヶ岳に行って6時頃乗りましたが
見事に小仏トンネルあたりで30kmって書いてある表示を見て
甲府あたりから一般道で帰ってみました(笑)
ぽちっと
GWは、遊びすぎたかもしれません。
遊び疲れていたGW後半は、雨で、ももには
いいお休みになったかも。
中央高速は、大渋滞ですか
関越は、花園付近で10キロ程度渋滞しましたが、
止まることなく、20キロ程度では走っていましたので、助かりました。
練馬の出口渋滞も無しです。
ラッキー
ぽちありがとうございます。