木工工芸品店「森のささやき」さん
- 2016年09月08日(木) 14:29:14
- トイプードル

↑
にほんブログ村のトイプードルランキングに
参加しています。
大変お手数ではございますが、上のももちゃんの写真を、
やさしく「ぽち」っと押して、読み初めて


誠に申し訳ございませんが、コメント返し出来ない事お許しください。
訪問履歴やコメントが残っている方のブログには、読み逃げ
(ぽち)にはなりますが、伺わせて頂きます。
こちらもよろしく


駐車場に戻る途中にある、趣のある建物。

木工工芸品店「森のささやき」さんです。

この建物は昭和4年10月に檜原村上元郷の 「吉野
家」が檜原郵便局舎として建てた物で昭和44年まで
実際に使われていたとの事。

村の文化の懸け橋として村民に親しまれていたもの
を村民の皆様のご厚意により、木工工芸店として平
成6年4月に移築し開店たそうです。

店内は木の温もりと匂いで包まれています。

見ているだけで、心が休まります。

ふくろうコレクションのママさん。
かわいい手彫りのふくろうを発見し購入。

6年前と同じように、入り口には天狗の滝が覗けるよ
うに、双眼鏡がセットされていました。
<ご案内>
いぬのきもちオータムフェスタ
日時:9月24日(土)~25日(日) 11:00~17:00
VenusFort
住所:東京都江東区青梅 1-3-15
雨天決行 入場料無料
もも家、24日仕事のため、25日には何とか行きたい
ですね。
お出かけの際の参考に・・・
ドッグカフェ・わんこのお店
・Honda Dog
・ドッグカフェ.jp
・@ドッグカフェ 犬達と気ままにDog cafe巡り。
都内の駐車場
・s-park
原宿でも、ヒルズの裏の方には12時間まで1200円
の場所が
六本木の土・日は、ミッドタウン傍に12時間まで
1000円の場所も
調べて行くと、大変お得ですよ。
↑
にほんブログ村トイプードルランキングに参加していますので、
「一日ワン


「トイプーもものきもち」のブログを訪れて頂いた時には、上のももちゃんのバナーを
「ポチッ」と1日1回のクリックを、お願い申上げます。
皆様の「ポチッ」のワンクリックで、「トイプーもものきもち」に10ポイント加わります。
お手数ではございますが、何卒、1日1回、「トイプーもものきもち」のバーナーを
ワンクリックして、応援の投票をお願い申上げます。
スポンサーサイト
<<ひのはら陶芸館 ギャラリー・喫茶 やまびこ | ホーム | マイナスイオンたっぷりの払沢の滝>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
確か、固定された望遠鏡が設置されていて、名前は確かではないですが(龍神の滝?)を覗けるんですよね。ほっさわの滝は私も良く訪れるんですけど、良い所ですよね^^私も行きたくなっちゃいました^^