地震は大丈夫ですか? 毎年恒例の成田山新勝寺
- 2011年03月12日(土) 07:49:00
- トイプードル

↑
にほんブログ村のトイプードルランキングに
参加しています。
大変お手数ではございますが、上のももちゃんの写真を、
やさしく「ぽち」っと押して、読み初めて


誠に申し訳ございませんが、コメント返し出来ない事お許しください。
訪問履歴やコメントが残っている方のブログには、読み逃げ
(ぽち)にはなりますが、伺わせて頂きます。
こちらもよろしく




皆様、地震は大丈夫でしたか?
もも家は、全員無事ですが、電車がほぼ全面ストッ
プのため、娘2人は帰宅出来ず。
私も高田馬場の会社から、約12キロ歩きと一部
バスに乗って、約2時間半かかって帰宅ました。
今回に地震で多くの方々がお亡くなりになったよう
です。
ご冥福をお祈りします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一昨年から義祖父に代わって、成田山に参拝(お札
を頂きに)するのが、我が家の毎年の恒例行事とな
りました


去年までは、ももだけだったのですが、今年からは、
ナナとココを合わせて3プーでご参拝になります


東京マラソンが行われた日だったので、高速道路が
渋滞すると思ったのですが、予想に反して空い
ていて、二時間弱で着く事が出来ました


境内を歩いているわんこもいましたが、おちび達が
万一粗相をしては困るので、今回はカートを持って
来ました


お香の煙を浴びて・・・

3プーの健康と、ももの落ち着きを祈願

にほんブログ村トイプードルランキングのぽち、ゾーンです。
ももちゃんを追いかけて、ぽちお願いします。

日曜日で、梅祭りも重なって、境内は結構な人出で
した


ナナとココは、カートの中で大人しくしてくれたので、
助かりました


私たちは交代で参拝し、お札の出来あがるのを待っ
て・・・


日当たりのいい場所で、日向ぼっこをしていると、
たくさんの方の声を掛けて頂きました

12日は以前勤めていた会社のOB会

13日は田無わんわんTownのおしゃれドッグとヴィ
ーナスフォート『ドッグフェスタ 』で、悩みましたが、
天気が良けれお台場のドッグフェスタに向かいます

幕張メッセの「ジャパンペットフェア」も悩みましたが、
今のところ26日はトリミングデーなので、27日に行
こうと思っています

<ご案内>
お出かけの際の参考に・・・
�ドッグカフェ・わんこのお店
・Honda Dog
・ドッグカフェ.jp
・@ドッグカフェ 犬達と気ままにDog cafe巡り。
�都内の駐車場
・s-park
原宿でも、ヒルズの裏の方には12時間まで1200円
の場所が
六本木の土・日は、ミッドタウン傍に12時間まで
1000円の場所も
調べて行くと、大変お得ですよ。
FCIジャパンインターナショナルドッグショー2011
2011年4月2日(土)・3日(日)
東京ビッグサイト 東5・6ホール
入場料(各日):大人(中学生以上)
大人(中学生以上)
● 当日 1,300円
● 会員 1,000円
● 前売り 800円
ヴィーナスフォート『ドッグフェスタ 』入場無料
2011年3月12日(土)~13日(日) 11:00-17:00
2011 ジャパンペットフェア
2011年3月26日(土)・27日(日)
幕張メッセ 7・8ホール
入場料(各日)大人(4歳以上小学生)
● 当日 1,200円 (800円)
● 前売り 1,000円 (500円)
わんわんカーニバル 2011
2011年4月16(土)17(日)
代々木公園イベント広場 入場無料
↑
にほんブログ村トイプードルランキングに参加していますので、
「一日ワン


「トイプーもものきもち」のブログを訪れて頂いた時には、上のももちゃんのバナーを
「ポチッ」と1日1回のクリックを、お願い申上げます。
皆様の「ポチッ」のワンクリックで、「トイプーもものきもち」に10ポイント加わります。
お手数ではございますが、何卒、1日1回、「トイプーもものきもち」のバーナーを
ワンクリックして、応援の投票をお願い申上げます。
誠に申し訳ございませんが、コメント返し出来ない事お許しください。
訪問履歴やコメントが残っている方のブログには、読み逃げ(ぽち)にはなりますが、伺わせて頂きます。
スポンサーサイト
<<地震は大丈夫でしたか? 参拝後・・・事件発生? | ホーム | 目指せ小顔!>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
今年は3プーちゃんで
賑やかに参拝☆
大きな地震がありましたが
ももちゃん家は
被害やケガはありませんでしたか?
ももちゃんたちは
怖がっていませんか?
地震に対する備え。。
特にワンコ用の餌と水は必要ですよね
明日は避難グッズの賞味期限チェックします!
私の実家の両親・弟とも無事でしたが、やはり母と弟は今夜は帰れないみたいです
想像を絶する大きさで、被害も広がりつつあるようですね
まだ余震等もあるようです。。。
お気をつけください