しつけ教室、第二クール突入「呼び寄せ」
- 2010年12月10日(金) 06:30:01
- トイプードル

↑
にほんブログ村のトイプードルランキングに
参加しています。
大変お手数ではございますが、上のももちゃんの写真を、
やさしく「ぽち」っと押して、読み初めて


誠に申し訳ございませんが、コメント返し出来ない事お許しください。
訪問履歴やコメントが残っている方のブログには、読み逃げ
(ぽち)にはなりますが、伺わせて頂きます。
こちらもよろしく



しつけ教室も、4回の第一クールが終了して、あと4回
第二クールを追加でお願いする事になりました


第一クールでは、アイコンタクト、お散歩の練習、ハ
ウス、出せ、トイレ等を教わり、完ぺきでは有りませ
んが、こなせるようになり、今日は「おいで」の練習
をしました


まずはリードを着けて「おいで」と呼び寄せの練習
です


ナナとココを別々に練習した後、一緒に競わせて行
いました


二匹が遊んでいる時に声を掛けるのですが、なかな
か難しいです

にほんブログ村トイプードルランキングのぽち、ゾーンです。
ももちゃんを追いかけて、ぽちお願いします。

リードを着けて、ある程度できるようになったら、ノー
リードで練習してみました


ノーリードになると、誘惑が多くなり、呼ばれても来
ない事も


遊びだすと、声が聞こえないのか、どちらも来なかっ
たり

まだまだ、出来ない時が多いので、「おいで」の練習
は、危険防止にも必要になりますので、これからも復
習が必要です


「おいで」がちゃんと出来るようになれば、庭で自由
に遊べるようになるのですが・・・

頑張れ、ナナ、ココ

今日もももは、しつけ教室の間は、別室のクレートで
ちょっと騒いでいる事もありましたが、約2時間頑張
って待っていました

<ご案内>
もも家の次のイベント参加は、1月8日(土)~10日
(月)の幕張Pet博の予定です

↑
にほんブログ村トイプードルランキングに参加していますので、
「一日ワン


「トイプーもものきもち」のブログを訪れて頂いた時には、上のももちゃんのバナーを
「ポチッ」と1日1回のクリックを、お願い申上げます。
皆様の「ポチッ」のワンクリックで、「トイプーもものきもち」に10ポイント加わります。
お手数ではございますが、何卒、1日1回、「トイプーもものきもち」のバーナーを
ワンクリックして、応援の投票をお願い申上げます。
誠に申し訳ございませんが、コメント返し出来ない事お許しください。
訪問履歴やコメントが残っている方のブログには、読み逃げ(ぽち)にはなりますが、伺わせて頂きます。
スポンサーサイト
<<残って欲しい趣のある日本旅館・・・伊豆長岡にて。 | ホーム | 庭で3プー元気にバトル?>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
確かに「おいで」ができれば、お外で遊ぶのも安心になりますね。
がんばれ、ナナちゃん、ココちゃん。
難しいところではありますが><
パパさん、ママさん、ナナちゃん、ココちゃん、
頑張ってください!
私も、頑張らねば!
ココちゃんの
しつけ教室の間は
ももちゃんはクレートで待ってるんですね!!
ナナちゃんと
ココちゃんが
呼び戻しができる頃には
ももちゃんも
クレートで
マテができるようになるんですね~(^^)
モジャーも遊んだりしてると、なかなかコマンドが入らないんですよね^^;
しつけ教室、頑張って下さいね☆
確かに 必要ですよね!(汗) うちもトレーニングしなきゃ! 勉強になります~。