fc2ブログ
  • ⇒クリックすると本文の文字サイズを変更できます
  • 特大

残って欲しい趣のある日本旅館・・・伊豆長岡にて。

1286180350BxWvalNd.gif

      ↑
にほんブログ村のトイプードルランキング
参加しています。
大変お手数ではございますが、上のももちゃんの写真を、
やさしく「ぽち」っと押して、読み初めてくださいね。

誠に申し訳ございませんが、コメント返し出来ない事お許しください。

訪問履歴やコメントが残っている方のブログには、読み逃げ
(ぽち)にはなりますが、伺わせて頂きます。

こちらもよろしく
banner_22.gif



十一月の事ですが・・・

最近仕事の関係で、中伊豆に毎週のように出かけ
ていますが、この日は諸事情により、会社の施設で
はなく、伊豆長岡に泊る事になりました


逕サ蜒・004_convert_20101129104426

ネットでリーズナブルな宿を検索し、「南山荘」に宿泊
する事になりました


逕サ蜒・007_convert_20101129104517

夕食はおすしの出前付、朝食はトーストと飲み物付
で、わずか6500円(入湯税別、二名一部屋で)


逕サ蜒・008_convert_20101129104605

セルフサービスの旅館なので、ちょっと人気が少なく
淋しい感じもしましたが、落ち着いた日本旅館と言う
感じで、とても落ち着けました


逕サ蜒・009_convert_20101129104648

仕事が遅くなったので朝まで気がつかなかったの
ですが・・・


寒くなりましたね・・・ポチで気分爽快momomama222_20091023223714_convert_20100106150944.jpg

にほんブログ村トイプードルランキングのぽち、ゾーンです。
ももちゃんを追いかけて、ぽちお願いします。


逕サ蜒・003_convert_20101129104256

窓を開けると御覧のように、素敵な庭と、素晴らしい
趣のある日本家屋の旅館でした


逕サ蜒・010_convert_20101129104741

山肌に沿って、離れやお風呂があり、渡り廊下で
つながっていて、古き良き時代を感じました


逕サ蜒・011_convert_20101129104822

この南山荘は、明治43年(1907) 創業で歴史と情緒
ある宿です

大正期には川端康成に、昭和初期には北原白秋に
多くの文豪に愛された宿でもあり、数奇屋造りの離
れ風客室には、大正から昭和にかけての温泉情緒
と浪漫が色濃く残っています

温泉は、2カ所の源泉からのかけ流しで、館内には
趣きの異なる3カ所のお風呂が有りました

平成15年からは、1泊素泊まりプランで、セルフサー
ビスの宿になったそうです


001.jpg002.jpg

お部屋も純和風で、落ち着いた雰囲気です

贅沢さは無く、人的なサービスも有りませんが、目
と心に、優しさと趣をもらったような気がします


IMG_6358_convert_20101112093949.jpg

今回は仕事で、3プーはお留守番でしたが、こんな
旅館も、わんこOKなら良いのですが・・・駄目な
様で・・・

また、機会が有ったら泊って、昭和を感じたいで
すね


<ご案内>

もも家の次のイベント参加は、1月8日(土)~10日
(月)の幕張Pet博の予定です


IMG_34080000_convert_20090603193525.jpgぽちして、冬の日差しを
   ↑
にほんブログ村トイプードルランキングに参加していますので、
「一日ワントイプードルレッドぽち」をお願いします

「トイプーもものきもち」のブログを訪れて頂いた時には、上のももちゃんのバナーを
「ポチッ」と1日1回のクリックを、お願い申上げます。


皆様の「ポチッ」のワンクリックで、「トイプーもものきもち」に10ポイント加わります。
お手数ではございますが、何卒、1日1回、「トイプーもものきもち」のバーナーを
ワンクリックして、応援の投票をお願い申上げます。

誠に申し訳ございませんが、コメント返し出来ない事お許しください。

訪問履歴やコメントが残っている方のブログには、読み逃げ(ぽち)にはなりますが、伺わせて頂きます。
スポンサーサイト



▲このページのトップへ戻る

コメント


管理者にだけ表示を許可する
初めまして 

TNKAFさん、初めまして。

ブログに訪問してくださり、どうもありがとうございます!

同じプードル仲間として、TNKAFさんのブログを見ていろいろな参考にさせて頂きたいので、リンクを貼らせて頂いて宜しいでしょうか。

私はペットがカテゴリーではありませんが、時々愛犬の記事も書いています。
TNKAFさんのわんちゃん達、可愛いですね(*´艸`)

今後も楽しみにしています。
よろしくお願いします(^-^)

  • Yuki
  • URL
  • 2010年12月10日(金)17:09 [編集]
 
本当、、昭和の浪漫が感じられる趣のある
旅館ですね。しかもリーズナブルなとこも
v-218ですね(笑)
わんこOKなら完璧ですのにね。

これからも3プーちゃん達の日常、楽しみに
しています♪

  • まかぽてママ
  • URL
  • 2010年12月10日(金)18:05 [編集]
 
伊豆長岡は古い温泉町ですよね
良い感じの建物、確かに昭和の匂いがしてくるようですね
長岡には山田屋っていう旅館があって
そこも昔の建物で趣がありました

  • miraパパ
  • URL
  • 2010年12月10日(金)18:16 [編集]
 
本当だあ^^
古き良き日本って感じの旅館ですね☆
こういう所、好きです~♪
冬になると、温泉に行きたくなりますね^^
  • yopp
  • URL
  • 2010年12月10日(金)19:33 [編集]
Yukiさんへ 
コメントありがとうございます。
リンクよろしくお願いいたします。
私もさせていただきますね。
これからもよろしくお願いいたします。
  • ももぱぱ
  • URL
  • 2010年12月10日(金)19:55 [編集]
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2010年12月15日(水)17:46 [編集]

トラックバック